サーバープランやドメインの更新費用は自動で支払いとなりますか?
サーバープラン/ドメイン更新時の支払いについて
Pro-Webでご購入されたサーバーやご登録されたドメインは、デフォルトで自動更新の設定になっております。
一定の時期になると自動的に請求書が発行され、支払期限日にはご登録いただいているクレジットカードより自動引き落としとなり、サービスが自動更新されます。
一定の時期になると自動的に請求書が発行され、支払期限日にはご登録いただいているクレジットカードより自動引き落としとなり、サービスが自動更新されます。
ドメインについては、自動更新を無効にすることも可能です。
ドメインの自動更新を無効にしたい場合は、こちらより手順をご確認ください。
なお、自動更新を無効にされる場合には、ドメインの有効期限切れにご注意ください。
支払期限日(=自動引落日)について
サーバープラン/ドメインそれぞれの更新にあたり、以下のメールにて支払期限日(=自動引落日)のご案内をお送りしておりますのでメールをご確認ください。
1) サーバープラン更新の場合
- 次回請求日の14日前に請求書が自動発行されたことをお知らせする「[Pro-Web] 請求書発行のお知らせ」というタイトルのメール
- 次回請求日の7日前にリマインダーとして送信される「[Pro-Web] お引落金額のお知らせ」というタイトルのメール
2) ドメインの更新の場合(自動更新を有効にされている場合)
- 次回請求日の30日前に請求書が自動発行されたことをお知らせする「[Pro-Web] 請求書発行のお知らせ」というタイトルのメール
- 次回請求日の7日前にリマインダーとして送信される「[Pro-Web] お引落金額のお知らせ」というタイトルのメール
なお、ご登録いただいているカードにてなんらかの理由により自動引き落としができなかった場合は、お客様にメールにてご連絡させていただきますので、マイページの請求書一覧より手動でのお支払いをお願いいたします。
お支払いいただけずに一定期間を経過しますと、サーバーの一時停止/ドメイン名の失効などが起きることもございますのでご注意ください。