マイページ カート
ホーム サービス お知らせ よくあるご質問 システムに関するお知らせ お問い合わせ
初心者にもおすすめ
業界トップクラスで安全・サクサクなサーバー、新登場!
AIの攻撃も防ぎます
業界トップクラス
最大300%向上
やりたいことが簡単に
24時間の監視が不正な攻撃を防ぎ、サーバー自体も防御します
インターネットへの出入り口での通信全てを、24時間-365日の監視を行って、外部からの不正な攻撃を防御しています。
マネージド・セキュリティ・サービスは、高度なスレット・インテリジェンス、進化した検知テクノロジー、およびセキュリティ専門アナリストによる24時間365日の対応を包括的に提供することで、既知の一般的な脅威からはもちろん、高度な標的型攻撃からもお客様のネットワークを保護します。
検知には、従来のパターンマッチだけでなく、AIを使用した振舞検知が導入されています。
サーバーへの攻撃を検知して守ります
悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの検知・自動削除 Automated Malware Scanner with Cleanup
自己学習型、Webアプリケーション脆弱性防御 Advanced WAF with Machine-Learning Ruleset
侵入検知と保護 Intrusion Detection and Protection
PHPウェブサイトに対する予防的防御 Proactive Defense for PHP Websites
ソフトウエア アップデート管理 Software Patch Management
チューリングテストを内包したウェブサイト防御
管理ツールのへの堅牢なアクセス制限
Google Authenticatorを使用して、管理ツールのへの堅牢なアクセス制限を設定することが可能です。スマートフォンで 2 段階認証プロセスを設定すると、管理者アカウントなどの乗っ取りに対して、強力な抑止力となります。
WordPress Smart Update / Toolkit を使用して、WordPressのアップデートを行うことで、WordPressの脆弱性対応し、セキュリティを維持します。
アップデートは、お試しが可能で、公開中のサイトをそのままに、アップデートした場合のシミュレーションを事前確認できます。従来、アップデートして、表示が崩れた、プラグインが動かなくなった等の問題を、事前に確認・対応することも可能です。
ネットでデータを安全にやりとりするSSL認証を提供いたします。時節に対応した、フルSSLサイトの構築も
Let’sEncrypt(無料)
第三者認証機関で取得したSSL証明書も利用できます
一般的なVPSサーバーとは基盤がまったく違います
仮想サーバー基盤
VPSが稼働するインフラ基盤は、分散ストレージ環境です。一般的なVPSと違い、物理サーバーメンテナンスを無停止で行うことができます。また、急な故障時にも分散ストレージを利用している事で、別の物理サーバーですぐに稼働が可能な環境を整えております。
仮想基盤は10Gbpsで構成されており、サーバー間通信は低レイテンシーです。 これにより、分散ストレージのIOをローカルストレージと同様 / それ以上の速度で利用できます。 インターネット通信もIX業者と近い回線を利用しているので高品質です。 ※上記の速度は、仮想基盤の説明で、VPSが直接利用できる値ではありません。
VPSに必要な機能セットを一通り揃えていますので、簡単なホームページからメディアサイト / ECショップまで構築することが可能です。 また、DNSサーバーと連動したサイトコピーを簡単に行えることで、新機能実装やサイト更新などの影響を効率的に確認することが可能です。
Webコンテンツをインターネット経由で配信するために最適化されたネットワークのことで、右図 のようにエッジサーバ(キャッシュサーバ)を利用することで、サーバの負荷が下がり、安定してサービスを提供できるようになります。
他社の料金は12円/Gに対し、アクシスならその半額程度の料金でCDNをご利用いただけます。実際の価格は流量により変動します。お見積りしますのでお問い合わせください。
サイバーセキュリティに関する情報を配信している以上、セキュアな環境での運営を求めてPro-webを選びました。
株式会社セキュアオンライン 様
サイバーセキュリティサービスの比較・資料請求サイトを運営。日本の中小企業の情報を守るため、セキュリティ対策を考える。「サイバーセキュリティ」に関する情報や最新のセミナー・人材育成・製品情報の配信を行っています。
二重のバックアップを、カンタン操作で
バックアップは、インフラ環境部分と、仮想サーバーの二重になっており、多重の安心を、容易な操作で実現できます。
多くのVPSプロバイダーの土台(インフラ環境)部分は、1台の物理サーバーに複数の論理サーバーを同居して提供しています。この為、物理サーバーの故障が、そのままサービス提供に影響を与えます。
これに対して、弊社の土台部分は、複数の物理サーバーを連結して構築した1つの土台に複数の論理サーバーを同居して提供しています。この方法ですと、物理サーバーの故障が、サービス提供に影響を与えないようになっています。
具体的には、弊社のVPS基盤は、ファイル書き込みが発生した時点で、3台の物理サーバーに同時に分散コピー保存されます。これにより、物理的サーバーが故障をしたとしてもデータの参照が可能となりサービスが継続できます。
また、お客様のVPSサービスが稼働している物理サーバーがダウンしたとしても、保存ストレージが停止していないため、自動で別の物理サーバーで再起動可能な設計となっております。
お客様専用の管理画面から、バックアップの設定をすることが可能です。バックアップは、お客様のアプリケーション要件に合わせて柔軟にスケジュール・履歴数を設定することができます。Diskの契約容量を超えない限りは、自由に設定頂くことは可能です。バックアップは、別の記憶領域に記録され、機材の障害発生時も最大限、データ保全がされます。
ワンクリックで50 – 300%のパフォーマンス向上
Speed Kitはあなたのウェブサイトを加速するためのワンクリックソリューションです。 Speed Kitのキャッシングインフラストラクチャを介してWebトラフィックを再ルーティングすることで、 50 – 300%の一般的なパフォーマンスの向上を実現します。
Speed Kitがコンバージョン率の向上、直帰率の低下、その他の重要なビジネス指標の向上に大きく寄与します。
弊社のVPSは、HTTP/2 プロトコルに対応しています。HTTP/2を利用することで、ウェブページの表示が速くなるといったユーザにとってのメリットや、サーバー側の負荷を減らすことで、より多くのユーザーへサービスを提供することができます。
※特定環境下での測定結果です。
よく使う機能をわかりやすくまとめました
6カテゴリ、16個の豊富な基本機能
よくある質問
Q Pro-Webとは、どんなサービスですか?
Q WordPressは利用できますか?
はい、ご利用いただくことができます。
サーバー管理画面より、クリック数回でWordPressをセットアップすることが可能です。 また標準装備されている、WordPress Smart Update / Toolkit を使用して、WordPressのアップデートを行うことで、WordPressの脆弱性に対応し、セキュリティを維持します。
WordPressサイト のお引っ越しをご検討されている方は、ぜひお問い合わせください。
Q 独自ドメインや他社で取得済みのドメインは利用できますか?
Pro-Webでは独自ドメイン取得と同時にサーバープランを購入、または既にPro-Webで取得済みのドメインや他社で取得したドメインを適用してサーバープランをご購入いただくことができます。
独自ドメインがまだお決まりでないお客様は、まずはPro-Webでご提供している無料ドメインをご利用ください。
Q 独自SSLは利用できますか?
第三者認証機関で取得したSSL証明書を設置いただくことが可能です。 また、無料の Let’s Encrypt も標準提供しておりますので、 お手軽にセキュアな環境でのサイト運営を開始いただくことができます。 常時SSL化対策も万全です。
レンタルサーバーの“完成形”をいますぐ試せます!
サーバーの引っ越しをご希望の方は、カスタムプランのお問い合わせをお願いします
個人向けのプラン
月額費用 ¥11,000 (税込) 初期費用 ¥11,000 (税込)
初期費用無料 ¥0
趣味でご利用の方に最適 ディスク容量 20GB CPU 2vCPU メモリ 2GB
CPU 2vCPU メモリ 2GB ディスクスペース 20GB トラフィック 100GB/月
利用超過ポリシー ディスク容量とトラフィックの利用超過を許可する 利用超過時にメール通知を受け取る
ドメイン 10 サブドメイン 無制限(独自ドメインのみ) ドメインエイリアス 無制限
メールボックス 100 メールボックスサイズ 100MB
データベース 10 Smart Update 付きの WordPress サイト 1 Speed Kit ※お問い合わせください ウェブユーザ 無制限
SSH 経由でのサーバアクセス DNS ゾーン管理 PHP バージョンおよびハンドラの管理 タスクスケジューラ管理 スパムフィルタ管理 データのバックアップと復元 ウェブ統計管理 ログローテーション管理 Git 管理
<WordPress Toolkit> セキュリティ管理 複製管理 同期管理 自動更新管理
メール設定の変更 ウェブサイトのコピー パスワード保護ディレクトリ管理 追加ユーザアカウント管理
SSL/TLS サポート SEO に対応する HTTP から HTTPS への恒久的 301 リダイレクト ウェブ統計 AWStats / Webalizer アクセス解析 SEO Toolkit カスタムエラードキュメントの利用 SSH アクセス
<SSL認証> Let’s Encrypt(無料) 第三者認証機関で取得したSSL証明書も利用可能
PHP マルチバージョンサポート※その他の言語は、カスタムプランでご相談ください
ウェブメールpop3、 imap、 SMTP 使用可能(SSL使用可能)Sendmail 利用可能メール送信制限あり
Imunify360 Google Authenticator
ドメイン DNS権威ネームサーバとして利用可能レコード管理
Google PageSpeed Insights に対応 帯域幅使用率の上限(KB/s) 100000 接続数の上限 無制限 ※Speed Kit は、カスタムプランでご相談ください。
ウェブおよびトラフィック統計の保持期間 3か月(統計:リソースの使用状況の詳細なレポート表示)ログローテーション
WordPress ※EC-CUBE やその他のアプリケーションにつきましては、カスタムプランでご相談ください
標準的なプラン
月額費用 ¥13,200 (税込) 初期費用 ¥16,500 (税込)
趣味・ビジネス用途どちらも利用可能 ディスク容量 50GB CPU 4vCPU メモリ 4GB
CPU 4vCPUメモリ 4GBディスクスペース 50GBトラフィック 100GB/月
利用超過ポリシーディスク容量とトラフィックの利用超過を許可する利用超過時にメール通知を受け取る
ドメイン 30サブドメイン 無制限(独自ドメインのみ)ドメインエイリアス 無制限
メールボックス 100メールボックスサイズ 100MB
データベース 30Smart Update 付きの WordPress サイト 1Speed Kit ※お問い合わせくださいウェブユーザ 無制限
データベース 10Smart Update 付きの WordPress サイト 1Speed Kit ※お問い合わせくださいウェブユーザ 無制限
WordPress※EC-CUBE やその他のアプリケーションにつきましては、カスタムプランでご相談ください
法人向けのプラン
月額費用 ¥16,500 (税込) 初期費用 ¥22,000 (税込)
コーポレートサイトの制作案件に最適 ディスク容量 120GB CPU 8vCPU メモリ 8GB
CPU 8vCPUメモリ 8GBディスクスペース 120GBトラフィック 100GB/月
ドメイン 100サブドメイン 無制限(独自ドメインのみ)ドメインエイリアス 無制限
メールボックス 1000メールボックスサイズ 100MB
データベース 100Smart Update 付きの WordPress サイト 10Speed Kit ※お問い合わせくださいウェブユーザ 無制限
サーバープランドメイン